超高齢社会の介護・医療・予防と、まちづくりのために
Care Show Japan / ケアショー・ジャパンは
介護や医療に関連する5つの専門展で構成されています。
新製品・新サービスの展示、行政動向や最新事例等の講演プログラム等で
来場者の皆様に価値ある場を提供し、
超高齢社会における地域課題、社会課題の解決を目指します。
Care Show Japanは、経済産業省の下記プロジェクトの趣旨に賛同し、その活動を支援します。
「OPEN CARE PROJECT」 ~介護を「個人の課題」から「みんなの話題」へ~
「オレンジイノベーション・プロジェクト」 ~認知症当事者とつくる、誰もが生きやすい社会~
-
2/26 セミナープログラム
3日間で全60講演を実施
-
2/27 セミナープログラム
最新情報、先進事例を紹介
-
2/28 セミナープログラム
聴講は無料・事前申込優先です
-
出展社・製品検索
各社の出展内容を事前にチェック!
-
会場案内図(PDF)
2/17公開
-
来場事前登録
ご入場はウェブ事前登録が必須です
-
来場者マイページ
来場者バッジ発行、登録状況の確認
-
アクセス
公共交通機関をご利用ください
-
対象別会場案内図(PDF)
特別企画出展ゾーン別会場案内図
-
出展社専用ページ
出展社ID,PASSにてログインいただけます。
-
日本医療企画
-
EC・マーケティングセミナー
同時開催の「イーコマースフェア」「マーケティング・テクノロジーフェア 」のおすすめセミナー情報です。
Special Partners
Care Show Japan 2025 後援:
農林水産省(メディケアフーズ展の後援)、公益社団法人全日本病院協会、公益社団法人全国有料老人ホーム協会、公益社団法人日本認知症グループホーム協会、公益社団法人認知症の人と家族の会、公益社団法人日本介護福祉士会、公益社団法人日本栄養士会、公益社団法人日本薬剤師会、公益社団法人東京都介護福祉士会 、公益社団法人東京都栄養士会、一般社団法人日本認知症ケア学会、一般社団法人日本認知症予防学会、一般社団法人日本在宅医療連合学会、一般社団法人日本リハビリテーション病院・施設協会、一般社団法人全国デイ・ケア協会、一般社団法人日本在宅介護協会、一般社団法人日本医療法人協会、一般社団法人日本慢性期医療協会、一般社団法人日本介護支援専門員協会、NPO法人 東京都介護支援専門員研究協議会、一般社団法人全国訪問看護事業協会、一般社団法人日本在宅栄養管理学会、一般社団法人全国介護事業者連盟、一般社団法人日本デイサービス協会、一般社団法人日本保険薬局協会、一般社団法人日本医療福祉セントラルキッチン協会、日本アクティビティ協会
ヘルスケアIT後援:
一般社団法人ITヘルスケア学会、NPO法人健康経営研究会、一般社団法人スマートヘルスケア協会、一般社団法人社会的健康戦略研究所、一般社団法人ヘルスケアイノベーション協会、健康長寿産業連合会、PHRサービス事業協会